東京オリンピック代表に内定した日本男子競歩選手の池田尚希さん。
競歩を始める前は長距離の選手でしたが高校2年から競歩を始め、初出場した総体の男子5000mで4位になりました!
始めてから、割とすぐに才能が開花してますね。
ここから池田尚希さんの競歩人生が始まります。
池田尚希の競歩の世界ランク1位!
池田尚希さんは2019年2月に導入された陸上の世界ランキング制度で、「男子20キロ競歩部門」で見事に1位を獲得しました。
高校2年で競歩を始めて現在21歳、数年で世界一になる大物っぷりを発揮しています。
どれぐらいのレースへの出場を経てここまで上り詰めたのか、詳しく見てみましょう。
これまでの戦績は?
やっぱり競歩の才能にあふれてる池田尚希さん、今まで出場した大会は優勝が多いんです。
2018年の世界競歩チーム選手権から始まり、関東学生対抗選手権。
2018年は2大会とも優勝しています。
2019年には5つの大会に出ました。
第102回日本陸上競技選手権の男子競歩20kmは2位・全日本競能美大会は3位・関東学生対抗選手権は優勝・ユニバーシアード夏季大会は優勝・世界陸上競技選手権大会は6位でした。
それが、2020年3月の東京五輪代表選考会を兼ねた全日本競歩能美大会で優勝して五輪行きを決めることが出来て、大きくニュースで報じられたんですね。
このたった数年でこれだけの大会に出てる辺り、競歩に全てを注いでることが伝わります!
ベストタイムは?
池田尚希さんの自己ベストタイムは、2019年の全日本競能美大会での1時間17分25秒です。
(20km)このタイムは日本人歴代4位の記録で、1位の選手は1時間16分36秒を叩き出しているんですが、世界記録のタイムでもありこちらも日本人の記録なんです。
個人的には競歩って日本人のイメージがありますが、やっぱり日本勢が強い競技なんでしょうか。
世界記録とは1分以上の差がありますね。
21歳の池田尚希さんはまずは五輪で金メダル・そのうち世界記録のタイム更新を目指すかもしれません。
ぜひ、競歩会の伝説になってほしいですね。
池田尚希の学歴は?
池田尚希さんは静岡県浜松市の出身です。
元々やっていた陸上はいつから始めたのか、陸上の強い学校に行っていたのかなど、将来子供をアスリートに育てたい人には気になりすぎる情報ですね。
静岡県出身の有名人は多くいます。
池田尚希さんもすでに有名人ですが、他の有名人と同じ学校に通っていたかどうかということや偏差値はどれくらいの学校だったのかを調べました。
浜松日体高等学校
池田尚希さんは地元・浜松市立積志小学校、中学校を卒業してスポーツで有名な浜松日体高等学校に進学しました。
この高校からは元プロ野球選手や会社の社長、アナウンサーなどが出身者となっています。
スポーツが出来ると頭の回転も早くなるんですかね、普通にはなれないような職業の方ばかりです。
偏差値も50〜62となっています。
陸上を始めたのは小学校5年生からで、長距離を専門としていたそうです。
競歩は高校2年の頃に「陸上競技に生きるから」と顧問の先生に勧められて始めたところ、どんどん良い成績を出すようになったため競歩を専門にしました。
当時の顧問も池田尚希さんの今の活躍を喜んでいるでしょう。
東洋大学経済学部経済学科
浜松日体高等学校を卒業後は、東洋大学経済学科の経済学科に進み、現在も東洋大学3年生です。
経済を学びながら競歩に打ち込まなきゃいけないとはどれほど忙しい生活なんでしょうか。
しかも、東洋大学の陸上部にはマネージャー兼部員として入部してるのでマネージャーとしての仕事もこなしながらの、かなり大変な学生生活を送っていそうですね!
東洋大学出身の有名人はたくさんいて、ボクシングの村田選手やお笑い芸人・オードリーの若林さんなどがいます。
池田尚希さんは今まさに時の人なので現在いちばん有名な東洋大生なんじゃないかと思います。
大学側からの東京五輪での期待も凄そうですね。
池田尚希とみちょぱの関係は?
池田尚希さんのことを調べると必ずタレントのみちょぱさんの名前が一緒に上がります。
実は、私も池田尚希さんを知ったのは競歩の選手であることより先にみちょぱさんと関連してニュースになっていたことがきっかけでした。
ギャルと競歩選手ということで接点が無いように思いますが…真相を見ていきます。
2人ははとこ同士
池田尚希さんとみちょぱさんは、実ははとこ同士なんだそうです。
静岡県浜松市出身・21歳・名字が池田で被るところがたくさんあるんですが、世界ランク1位になったり五輪出場の内定で一気に名前が挙がってみちょぱさんとはとこだと言うことも知れ渡った形ですね!
でも2人は元々そんなに濃い親戚付き合いは無く、10年前に会ったきりでした。
それが、父親に「世界ランク1位になった競歩の選手が身内にいる」と最近聞かされたそうなんですが、アスリートとして実力で勝ちのぼる池田尚希さんとギャルモデル・タレントで引っ張りだこのみちょぱさん。
どちらも自分の力だけで有名になって芯の強さを感じさせる血筋ですね!
エールを送っていた!
池田尚希さんが世界ランク1位になってから、その存在を知ったみちょぱさんですがお互いが著名人となりましたね。
みちょぱさんは自身のツイッターで、大会があるときにはエールを送り五輪内定が決まったときには興奮が伝わる祝福のツイートをしていました。
はとこが世界で活躍する人になるなんて、そう経験できないてすからね。
池田尚希さんにもみちょぱさんの応援やテレビでの発言が伝わってるでしょうし、これから先2人がテレビで共演する姿が見られそうな気がしますね!
さいごに
競歩というスポーツもだいぶ浸透してきてはいますが、他の競技に比べたらまだまだ若者で知らない人もいるんじゃないかと思います。
でもみちょぱさんが池田尚希さんを応援してるのを知って、若い人たちが「誰を応援してるんだろう?」「競歩って何だろう?」と興味を持てれば池田尚希さん自身の競技人生も更に豊かになりそうですね!
どうしても金メダルを期待してしまう私です。