女優

石原さとみのプロフィール!歴代のドラマやデビュー作は?

これまで、数々のドラマや映画に出演し、大活躍中の人気女優、石原さとみさん。

「なりたい顔ランキング」で、3年連続1位を獲得し、殿堂入りを果たしています。

今回は、そんな石原さとみさんについて、デビューのきっかけや、歴代出演ドラマ、映画、また、話題となった出演作などをまとめてみました。

 

 

石原さとみプロフィール

ここでは、石原さとみさんのデビューのきっかけや、石神国子の名前で映画に出演していた過去などについて、調べてみました。

 

デビューのきっかけは?

石原さとみさんは、デビュー15周年を記念した写真集「encourage」の中で、デビューのきっかけについて、語っています。

デビューのきっかけは、意外にも、失恋だったそうです。

ずっと好きだった先輩に告白しましたが、先輩は、学校一、綺麗と言われていた憧れの女の先輩と、付き合っていたことが分かって、石原さとみさんは、別れ際に、「その先輩よりも、綺麗で、可愛くて、スタイルが良くて、輝く女性になります」のようなことを宣言したとのこと。

その宣言通り、輝く女性として、羽ばたいたようです。

 

ホリプロスカウトキャラバン

石原さとみさんは、2002年、「第27回ホリプロスカウトキャラバン ピュアガール2002」で、グランプリを受賞し、女優デビューしました。

この時、プレゼンターを務めたのは、同じスカウトキャラバングランプリ出身の深田恭子さんでした。

顔も、体も、今より少しふっくらして、少女という印象が強く、とても初々しいです。

この時、石原さとみさんは、まだ、15歳でした。

 

石神国子で映画に出演していた過去も

石原さとみさんは、石原さとみという名前で活動する前、本名と思われる石神国子という名前で、活動していました。

石原さとみさんは、公式情報では、「わたしのグランパ」という作品がデビュー作なのですが、それ以前に、石神国子として、映画、「ホ・ギ・ラ・ラ」や、「船を降りたら彼女の島」に出演した過去があります。

 

 

石原さとみの歴代出演作品は?

ここでは、石原さとみさんの歴代の出演作をご紹介します。

 

デビュー作は『わたしのグランパ』

石原さとみさんのデビュー作は、映画「わたしのグランパ」です。

石原さとみさんは、この映画で、報知映画賞、ヨコハマ映画祭、ブルーリボン賞、日本アカデミー賞など、数々の映画賞で、新人賞を受賞しました。

この映画は、2003年の公開。

「橋のない川」などで知られる東陽一監督が、筒井康隆さんの小説を映画化したヒューマンドラマです。

石原さとみさんは、この作品で、ヒロインの五代珠子を演じました。

共演者には、菅原分太さんや、浅野忠信さんら、そうそうたる俳優さんたちがいます。

 

歴代出演ドラマ

石原さとみさんの出演作品は、とても多いです。

ここでは、その中から、代表的なものをご紹介します。

石原さとみさんの出演ドラマを年代順に見ていきます。

2003年、NHK の朝ドラ「てるてる家族」、2005年「赤い疑惑」、2006年「N'sあおい」、2007年、「花嫁とパパ」。

2011年、「使命と魂のリミット」、2012年、「リッチマンプアウーマン」、2014年「失恋ショコラティエ」。

2015年、「5→9私に恋したお坊さん」、2016年、「地味にスゴイ!〜校閲ガール河野悦子〜」。

2018年、「アンナチュラル」、2019年 「Heaven〜 ご苦楽レストラン」などがあります。

これらのドラマでは、全て主演、またはヒロインを務めています。

 

歴代出演映画

石原さとみさんの出演映画は、2003年、「わたしのグランパ」、2008年、「フライングラビッツ」、2012年、「カラスの親指」、2014年、「幕末高校生」、2015年、「風に立つライオン」、「進撃の巨人」、2016年「新ゴジラ」、2017年、「忍びの国」、2019年「決算忠臣蔵」などがあります。

石原さとみさんは、これまで、日本アカデミー賞や、ブルーリボン賞、ゴールデンアロー賞、エランドール賞、東京ドラマアウォードなど、数々の受賞歴があります。

 

 

石原さとみが出演した人気ドラマランキング!

ここでは、石原さとみさんの出演ドラマのうち、ランキング上位の3作品をご紹介します。

 

アンナチュラル

「アンナチュラル」は、2018年に、TBS 系列で放送されました。

このドラマは、死因究明のスペシャリストが集結した「不自然死究明研究所 UDI ラボ」を舞台にした医療ドラマです。

このドラマで、石原さとみさんは、法医解剖医の三澄ミコトを演じました。

共演者には、市川実日子さん、井浦新さん、窪田正孝さんらがいます。

この作品で、石原さとみさんは、「東京ドラマアウォード2018」の主演女優賞を受賞しました。

それまで、かわいくキュートな女の子の役を演じることの多かった石原さとみさんが、冷静で、芯の強い女性を演じ、「新境地を切り開いた」と話題を集めました。

 

地味にスゴイ!校閲ガール河野悦子

このドラマは、2016年に、日本テレビ系列で放送されました。

石原さとみさんは、恋に仕事に奮闘する、ポジティブ女子、河野悦子を演じました。

河野悦子は、ファッション誌の編集者を目指し、出版社の面接を何度も受けるも、不採用。

やっとの思いで、入社した先は、編集者でなく、地味な校閲部でした。

石原さとみさんが演じた役は、まっすぐで、純粋、スーパーポジティブな女性。

「この役が石原さとみさんに、よくハマっていた」と評判になりました。

また、注目は、おしゃれ好きな悦子のファッション。

このドラマで、着用したスカーフやスカートは、女性の間で流行し、「石原さとみ効果」を起こしました。

 

失恋ショコラティエ

このドラマは、2014年に、フジテレビ系列で放送されました。

主人公は、松本潤さん演じる爽太。

爽太は、ショコラティエとして働いていました。

このドラマで、石原さとみさんが演じたのは、ヒロインのサエコ。

爽太の片想いの相手です。

石原さとみさんが演じたサエコは、いわゆる、ぶりっこキャラの小悪魔系女子です。

ふわふわの巻き髪に、ワンピース、ファーのコートといったフェミニンなスタイルに身を包み、上目遣いや、くるくる変わる表情で、爽太を魅了します。

振り切ったぶりっこキャラを嫌味なく演じた石原さとみさん。

これも、実力あってのことだと思われます。

 

 

さいごに

これまで、様々なドラマや、映画に出演し、第一線で活躍を続けている石原さとみさん。

ホリプロスカウトキャラバンで、グランプリ受賞で、女優デビューしました。

デビューのきっかけは、意外にも、失恋だったようです。

デビュー作の映画、「わたしのグランパ」では、新人ながら、素晴らしい存在感を放ち、アカデミー賞など、名だたる映画賞で、新人賞を受賞しました。

歴代の出演作には、「てるてる家族」、「リッチマンプアウーマン」、「ディアシスター」、「5→9私に恋したお坊さん」などのドラマや、「風に立つライオン」、「進撃の巨人」、「シンゴジラ」などの映画があります。

中でも、ドラマ、「アンナチュラル」、「地味にスゴイ!〜校閲ガール河野悦子〜」、「失恋ショコラティエ」は、人気が高く、石原さとみさんの代表作ともいえる作品です。

これまで、第一線で活躍してきた人気女優、石原さとみさんのこれからの活躍がとても楽しみですね。

-女優