現在、女優としてもそしてバラエティでも活躍されている富田望生さん。
昔は今よりずいぶん痩せていたんです。
太った理由やヒルナンデスでの横山裕さんの体型いじりについてまとめていきます。
そこで今回は
昔は痩せていた!
太った理由は?
ヒルナンデスでいじられた
というテーマで紹介していきます!
富田望生は昔は痩せていた!
映画「チアダン」やドラマ「3年A組」などに出演しており、ブレイクしている富田望生さん。現在はヒルナンデスのレギュラーとして活動されています。
ぽっちゃりというイメージですっかり世間に定着している富田望生さんですが、昔は痩せていたんです。
痩せていたころがかわいい!
痩せていた頃の富田望生さんが「かわいい」とネット上でも話題になっています。
ネット上にあがっていることで有名な痩せていた頃のかわいいと言われている写真が13歳のころのものだそう。
13歳とは思えない大人っぽさで今よりもすっきりとしていて「かわいい」と言われ話題になる理由が分かります。
現在の体重は?
太っているキャラが定着している富田望生さん。
実際今の体重は何キロなのかと気になる方もいるかもしれません。
実際の体重は公開されていませんが、太った頃は中学生のころが40キロだとしても15キロプラスなので55キロなので55キロから65キロだったのではと言われています。
現在は60キロから70キロの間ではと噂されています。
ちなみに、身長は152センチ。
実際の体重はわからないので予想になります。
富田望生が太った理由は?
痩せている姿が「かわいい」とみんなに言われていたけれどそれでも富田望生さんが芸能界に入ってから太ったのか理由が気になりますよね。
芸能界というと体重や体型に厳しく、10キロ痩せなさいと突然言われることあるということもよく聞きます。
痩せることが当たり前とされている芸能界、スタイル維持にも厳しいはずなのになぜ太ったのか、それは逆に芸能界だからこその理由だったんです。
役作りのため
なんと富田望生さんが太った理由は"役作り"のためだったそうです。
ドラマなどでは役作りのために痩せたはよく聞くような気がしますがまさかの役作りのために太ったとはびっくりですよね。
その役作りをしたというものが映画「ソロモンの偽証」。
オーディションに合格した富田望生さんは監督に「あと2ヶ月で20キロ太ってください」といわれ、太るためお菓子を食べて食べて寝る、夜寝る前にお餅やお団子などを食べるなどして過ごしたそう。
お母さんのご飯が大好きで、お米も地元から親戚が美味しいものを送ってくれるので美味しいご飯を沢山食べることに専念していました。
監督にも、役名で「松子食べろ」と言われ、ご飯が用意されていたこともあったようです。
そしてなんと2ヶ月で15キロの増量に成功しました。
20キロにはいかなかったものの15キロを2ヶ月で増やすことは並大抵のことではありません。
その頃は中学生だったそうなので、中学生というと女の子は特に、見た目が気になりはじめダイエットなどをし始める時期なので相当な決意で挑んだのだと思います。
どうして体重を戻さないの?
しかし、役作りのために太ったのになぜ体重を戻さないのだろうと不思議に思いますよね。
それは"太っているキャラ"が定着してしまったからだそう。
この理由も芸能界ならではの理由ですよね。
まだ若い富田望生さんは新陳代謝がよいので気を抜けばすぐ痩せられるので、普通の食生活に戻すと7〜10キロは簡単に落ちてしまうんです。
しかし、太ったキャラの役がまた回ってきてもう一度太らないといけなくなることもあるため、持っているお洋服のサイズは統一されていないとおっしゃっています。
若いから今はいいけれど健康問題もこれからは心配になってきますし、いくらキャラだからといってもキツそうですよね。
これから沢山の役をこなしていくと思いますが、太っている役だけでなく普通の役がくるようになれば富田望生さんも痩せるという選択肢ができるかもしれません。
しかし、痩せたら痩せたで「かわいい」と話題になり、引っ張りだこになりそうですよね。
富田望生がヒルナンデスでいじられた!
そして最近はお昼の人気番組「ヒルナンデス」のレギュラーとして活躍している富田望生さん。
三色ショッピングではいつも「かわいい〜」「癒される」とワイプでみんなが連呼しています。
すごく癒されるそして愛されキャラということがわかります。
しかしそんなヒルナンデスでも太っているキャラだからとあることをされておりそれが少し話題になっています。
女の子は特にされたら傷つくことをされているんです。
横山裕が体型イジリを連発
そのあることというのが"関ジャニ∞横山裕さんにがよくする、富田望生さんの体型いじり"なんです。
“日本一大きいダイソー”ことダイソーギガ船橋店に潜入調査した際には店舗に入る前に自己紹介する富田望生さんに対して「なんかよく食べそうやね!」と声をかけたり、おもちという商品を見つけたら富田望生さんに「これぴったりやん」と見せたりなどしていたそう。
他にも塩を入れるものを購入しようとしていると「どちらかというと砂糖が好きやもんな」といったりお菓子コーナーに連れて行ったりなどまだまだ色々ないじりをされていたんです。
ひとつの企画だけでここまで言われているとなると、会うたびに色々ないじりをされそうな気がしますよね。
収録にいくのも気が引けそうです。
しかし、富田望生さんは毎回笑顔でそのいじりを受け流しているんです。
失礼だと批判の声も
この横山裕さんのいじりに、一緒にロケをしていた増田岡田の岡田さんは「失礼な」と声をかけていました。
横山裕さんによる過剰ないじり、本人は笑って流していてもネット上では
- 失礼すぎでしょ!
- セクハラ発言
- 何回もやってて悪質
- 気分悪くなってきた
- 今の時代に合っていない
といったコメントが多く寄せられています。
さいごに
富田望生さんについてまとめてみましたがいかがだったでしょうか。
人気が出始めた時から太っていたので、太っているキャラとして定着していますが、その裏には色々な理由があったことがわかります。
これから沢山のドラマやバラエティで活躍していく富田望生さんにぜひ注目してみてください。