YouTuber

ヴァンゆんが芸能事務所に所属!2人の関係やYouTubeでの収入は?

今、人気のYouTuberヴァンゆんが芸能事務所に所属しました!

最近テレビでも見かけるようになりましたが、YouTubeでは2人の掛け合いがウケているようです。

 

そこで今回は

[box03 title="ヴァンゆん"]

  • 所属した芸能事務所
  • 2人の関係
  • 収入

[/box03]

というテーマで紹介していきます!

 

ヴァンゆんが所属した事務所はどこ?

 

この投稿をInstagramで見る

 

スカイピース、ヴァンゆんの専用垢!!(@skypeace_vamyun_fanclub)がシェアした投稿 -

ヴァンゆんは元々、それぞれが個々で活動してましたがYouTuberが集まるイベントで仲良くなって活動を共にすることになりました。

元アイドルのゆんと、元ヴィジュアル系バンドのヴァンビで「ヴァンゆんチャンネル」を運営しています。

 

2018年までHIKAKIN、ガチャピンやムック(YouTube上の活動時)が所属するUUUMという会社に所属していました。

 

太田プロダクションに所属!

ヴァンゆんが2019年から所属した事務所は、あの太田プロダクションです!

太田プロダクションと言えば、ダチョウ倶楽部や有吉弘行、指原莉乃など売れっ子を多数抱える大手の事務所ですね。

 

ヴァンゆんチャンネルは、チャンネル登録者数が100万人を超えてるんですがそこまで人気のYouTuberが大手の芸能事務所に所属するのは初めてのことなんです。

私がヴァンゆんを知ったのはつい最近で、お笑いコンビEXITの初冠番組「EXI怒」で高校生サポーターとして若者の悩みにすごく真剣に、ハキハキとコメントする姿を見て「何かの専門家の2人組なのかな?」と思ったのがきっかけです。

 

他にも「ダウンタウンDX」にも出演しましたね。

 

事務所を移籍した理由は?

ヴァンゆんがUUUMから芸能事務所、太田プロダクションに移籍した理由はYouTuber業界全体のことを考えてだそうです。

大手の芸能事務所はたくさんありますが、「テレビでは通用しない、うまくいかない」などなかなか厳しいことを言われる中で、太田プロダクションだけがYouTuberというものに理解を示してくれました。

 

これからの活動について、楽しそうに一緒に考えてくれた芸能事務所としてヴァンゆんには信頼できたんでしょう。

ゆんさんがマルチタレントになりたいという願望があったこと、YouTuberやインフルエンサーを芸能人と同じぐらい有名にしたい気持ちで、芸能事務所に所属することを決めました。

 

YouTuberに対しての熱い気持ちが感じられますよね!

 

 

ヴァンゆんの2人の関係は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

あつし(@hgjmptw)がシェアした投稿 -

男女2人で同じチャンネルで、しかも仲良くカップル動画を上げたりしているヴァンゆんはどんな関係なのか。

しかも、ゆんさんは自分の「ゆんチャンネル」というチャンネルがあるのになぜ2人で一緒に活動することになったのか。

 

ヴァンビさんは年齢非公開ですがヴァンゆんの2人はかなりお似合いですよね!

気になる関係性を見てみましょう。

 

コンビができたきっかけ

そもそも、お互い別々で動画投稿をしていたりゆんさんは個人の「ゆんチャンネル」を持っているのに、どうしてヴァンゆんでコンビとして活動するようになったのかというと、最初に2人で出た動画が好評価で再生回数も多かったのです。

それにヴァンゆんは驚いたそうですが、そこから更に話し合いを重ねたところ、YouTuberというものに対する熱い思いがお互い同じだったので本格的に「ヴァンゆん」としてやっていくことにしました。

 

2人の決して遊び半分ではない、YouTuberとしての本気度が伝わりますね!

男女が一緒に仕事をしていくのは、方向性が同じじゃないとなかなかうまくいかないと思います。

 

 

付き合ってないの?

普通に見ていると、ヴァンゆんの2人は恋人同士でしょ?と思ってしまいます。

実際そう思っている視聴者も多く、YouTubeではカップル企画もよくやっていました。

 

ですがあくまでヴァンゆん本人たちは、「師弟関係」や「親友」と発言してるので、付き合ってはいないみたいです。

そんな視聴者の声が面白いのか、「ヴァンゆんチャンネル」内での質問コーナーで多く寄せられる「2人は付き合ってるの?」という質問に対してヴァンビさんは「10万いいねいったら付き合うか」と提案しました。

 

ゆんさんは「本当にいったらどうするの!」と困惑。

実際、視聴者も付き合うことを希望してるのかその動画は2、3週間で10万いいねを見事達成しました!

 

ですが、最初の話で条件として「3日とかで達成したら」という話だったので実際付き合うには至りませんでした。

 

 

ヴァンゆんの収入は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

いろは🐝(@iroha7735)がシェアした投稿 -

売れっ子YouTuberのヴァンゆんの収入面はどうなっているのでしょうか。

芸能事務所にも所属して、テレビ出演での給料ももらっているはずですがYouTuberとしての給料は減っていないのか気になりますね。

 

芸人でもYouTuberとして活動してる人はいますが、本業よりYouTuberでものすごく稼いでるという話です。

実際のところはどうなのか、皆が気になるお金の話を調べました

 

YouTubeでの収入

YouTubeでの収入は、「企業案件」と「広告収入」があります。

動画で稼ぐ広告収入、企業から商品紹介の依頼を受けて稼ぐ企業案件の2つです。

 

ヴァンゆんチャンネルでは検証動画がかなり多いので広告収入がほとんどかと思われます。

ヴァンゆんは収入を公開していませんが、2019年10月放送のダウンタウンDXでゆんさんが家の購入を考えていると発言していました。

 

そのときに番組で紹介された2億円を超えるマンションを、「1年あれば買える」と言っているんです!

このことから、ゆんさんに関しては年収が2億以上なのは間違いなさそうです。

 

しかもYouTubeで得た収入は太田プロダクションに手数料を取られることもないので、ヴァンビさんは「どエライことになってる」と話していました。

 

テレビ出演のギャラも!

芸能事務所に所属してテレビ出演もしているので、もちろんギャラをもらっていると思います。

しかし、テレビのギャラに関しての発言は無いみたいです。

 

太田プロダクションの若手ものまねタレントが月収100万以上と言ってるので、ヴァンゆんもそれぐらいもらっていそうです。

太田プロダクションはタレントの手取りが多いことで有名♪

 

ちなみにヴァンゆんの収入は2人で折半だそうです!

仕事のパートナーとして、お互い平等な立場で接してるところに好感が持てますね。

 

 

さいごに

ヴァンゆんの2人ともYouTuberに誇りを持っていて、もっとYouTuberとして有名になって認めてもらいたい!という気持ちがすごく伝わります。

 

2人ともまだ若いですし、これからもっとYouTube業界を引っ張って盛り上げてくれそうですね!

-YouTuber